交響詩グラディウスIII
2020/10/06
キングレコードからリリースされた「交響詩グラディウスIII」です。
交響詩と謳っている割には、全編がクラシカルなオーケストラサウンドではないです。
また、交響詩グラディウスIIIというタイトルですが、IIIだけでなく初代やII、沙羅曼蛇の曲も多く入っています。
アレンジャーは長谷川智樹さんです。
数多くの作品を手掛けている作曲家で「交響詩グラディウスIII」は初のオーケストラアレンジらしいです。
個人的には、グラディウスシリーズは、スペースオペラよりハードロックが似合うサウンドだと思います。
スターウォーズのようなオーケストラサウンドよりは、ビートの効いたディストーションギターの効いたハードロックが似合うと思っています。
「交響詩グラディウスIII」でもギターが入るシーンがありますが、ジャジーな感じのアレンジです。
面白いアレンジだと思いますが、グラディウスファンが求めているものではないような印象でした。
事実、あまり高い評価が出ていないアルバムです。