イメージファイト G.S.M. IREM 1


サイトロンからリリースされた「イメージファイト G.S.M. IREM 1」です。
ピクチャーレーベルが良いです。

アルバムの最初は、GAME WARSというアレンジ曲でアイレムゲームのメドレーになっています。
14分50秒という長さです!

続いて「最後の忍道」「ビジランテ」「イメージファイト」のオリジナル音源が収録されています。
イメージファイト以外は、1ループフェードアウトなのが残念。
全曲2ループで収録して欲しかったです。

個人的には「最後の忍道」「ビジランテ」はシングルレコードで発売されたアルファレコード版のほうが好みのサウンドです。

「最後の忍道」は、忍者ゲームらしく和風なサウンドです。
BEHIND THE WINDやDARK BLUEの後半が時代劇っぽいノリに展開される曲調が好きです。

「ビジランテ」はアイレムらしい音色。
サウンド担当がR-TYPEと同じ石崎正人さんなので、サウンドだけ聴くとR-TYPEっぽい感じが漂ってきます。
1984年にリリースしたアイレムのスパルタンXのゲームシステムを引き継いだゲームらしいです。
ヒロインがさらわれて助けにいくというストーリーはスパルタンXと同じです。

「イメージファイト」は縦スクロールのアクションゲーム。
アイレムの縦スクロールシューティングって少ないです。
イメージファイト以前だと「妖獣伝」くらいでしょうか…。

サウンドは最後の忍道と同じ石田雅彦さんが担当。
やっぱり個性って出ますね。

ノリのよいステージ1の「INTRODUCTION」がお気に入りです。

 

Retro-bit GENERATIONSⅣ ジェネレーション4