メガドライブ版「ジノーグ」


1991年1月25日にメサイヤからリリースされた「ジノーグ」です。

開発はプログラムが日本コンピュータシステム、グラフィックがWINDS、サウンドがCUBEのようです。

横スクロールのシューティングで自機は翼の生えた人型です。
人型自機だと超兄貴が頭をよりぎりますが、超兄貴は「ジノーグ」が元になっているようです。

グロいデザインですが、グラフィックのクオリティは高く、メガドライブの性能を活かした演出は素晴らしいです。

ただ、画面全体が暗く、敵キャラも暗いので保護色になって見えにくいのが難点。
難易度も高めのシューティングです。

ボスは特にグロいデザインが多いので、スプラッター系やホラー系が苦手な人にはオススメできません。

Wiiのバーチャルコンソールと、プロジェクトEGGに移植されました。
今、遊ぶとなると、入手しやすいプロジェクトEGG版でしょうか。

ラウンドクリア時のサウンドがちょっと拍子抜けな感じがします。

 

メガドライブミニW

 

超兄貴~兄貴のすべて~