MSX2「キングコング2 蘇る伝説」
2020/06/27
コナミから発売されたMSXソフト「キングコング2 蘇る伝説」です。
版権モノなので、アーカイブなどへの移植がされていないゲームです。
プレイヤーはミッチェルを操作し、キングコングを救うのに必要な大量の輸血を行うためレディコングを探すのが目的です。
ゲームは、謎解き要素が強いアクションRPG。アクションアドベンチャーといったほうが良いかもしれません。
セーブを行うには「火の鳥 鳳凰編」か「コナミのゲームを10倍楽しむカートリッジ」が必要でした。
個人的には思い入れが強いゲームです。
SCCサウンドでは無いですが、サウンドが最高です。
この手のアクションRPGは、フィールドのメインテーマを長く聴くことになりますが、聴き飽きないノリノリな曲になっています。
MSX2版なのでグラフィックもキレイです。
エンディングはマルチエンディングで、クリア日数によってエンディングが異なります。
コンティニューの回数も影響するらしいですが、体感ではクリア日数のほうが重要な感じでした。
ファミコン版でもキングコング2が発売されましたが、サブタイトルが「怒りのメガトンパンチ」となっていて、まったく違うゲームになります。
「怒りのメガトンパンチ」のプレイヤーはキングコングで、アクション性が強いゲームでした。
個人的にはやっぱりMSX2版のほうが好きです。