256風味
ゲームソフト
メガドライブのベルトスクロールアクションゲーム「ベアナックル」です。 プレイヤーキャラクタは能力の異なる3人から選べます。 2人同時プレイが可能で、協力技を出すことができます。 ステージは全8面。 音楽は古代祐三さんです […]
Read More
ゲームソフト
ファミコンの「ワルキューレの冒険 時の鍵伝説」です。 1986年8月1日にリリースされました。 ナムコ系列店のゲームセンターにあったVS筐体でも同時期に稼働しました。 当時ファミコンを持っていなかったのでVS筐体で遊びま […]
Read More
ゲームミュージック
ウェーブマスターからリリースされた「ナグザット・シューティング・コレクション」のCDです。 ディスク3枚組で、ナグザットからリリースされたシューティングゲームのアルバムになっています。 ただ、武者アレスタは東亜プランが発 […]
Read More
ゲームソフト
メガCD版の「シルフィード」です。 当時は珍しいポリゴンシューティングでした。 背景はムービーで自機や敵キャラがリアルタイムポリゴン表示でした。 ムービーとポリゴン表示のシンクロ率が高く、フルポリゴンと見間違うクオリティ […]
Read More
ゲームソフト
ニンテンドー3DSでリリースされた「パズドラZ」です。 スマートフォン版は、モンスターを集めたり強化するソーシャルゲームですが、パズドラZはコンシューマ向けにアレンジされています。 パズルの基本システムはスマートフォン版 […]
Read More
本
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータが発売されるのを記念して発売された「ファミコン通信」です。 ミニファミコンの発売を記念してファミコン雑誌の復刻ラッシュがありました。 週刊ファミ通の前身「ファミコン通信」 […]
Read More
ゲームミュージック
MOTHERのCDです。 ファミコンの「MOTHER」は1989年7月27日にリリースされました。 糸井重里さんがゲームデザインを担当し、鈴木慶一さんと田中宏和さんが音楽を担当しています。 MOTHERシリーズは、音楽が […]
Read More
Tシャツ
ゲームセンターCX 10周年 記念Tシャツです。 10周年を記念して有野の挑戦in武道館、映画公開、CD発売などイベントやグッズ販売などが行われました。 このTシャツも10周年を記念して作られたグッズです。 胸元にゲーム […]
Read More
ゲームソフト
ニンテンドーDSの「Phineas and Ferb Ride Again」です。 海外版しか発売されていませんが、フィニアスとファーブのファンなので購入しました。 初代DS、DS Liteなら海外版のDSソフトも起動し […]
Read More
ゲームソフト
メガドライブの「サンダーフォースIV」です。 メガドライブで最後にリリースされたサンダーフォースシリーズになります。 全10ステージで最初の4ステージはプレイする順番を選ぶことができます。 ステージ5の友軍機の登場やパワ […]
Read More