256風味
文房具
カプセルトイの景品のスーパーマリオのスタンプです。 マリオのジャンプとミスのポーズです。 スタンプのカラーは赤です。 連絡帳の既読スタンプにいいかもしれません。 ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラ […]
Read More
ゲーム機
1998年にエニックスから発売された携帯型ゲーム機「ドラゴンクエストあるくんです」です。 たまごっち等の育成ゲームに歩数計の要素をプラス。 歩数によってゲーム内のスライムが移動します。 ゲームがメインなので、万歩計はおま […]
Read More
ゲームソフト
コナミから発売されたメガドライブ用のゲーム「ロケットナイトアドベンチャーズ」です。 コナミのメガドライブ用オリジナルゲームとしてリリースされました。 コナミの新作オリジナルゲームがメガドライブで遊べるとあって期待しました […]
Read More
食品
2018年6月に発売されたソニックのカレーです。 ソニックのような青色のカレールーです。 ソニックの顔になるように盛り付ける「ソニック盛り」をしようと企んでいましたが、機会がなくそのままの状態で賞味期限が過ぎました…。 […]
Read More
ゲームミュージック
キングレコードから発売された「スナッチャー」のCDです。 PC88版のオリジナル音源版です。一部ラジオドラマっぽい編集になっています。 スナッチャーの雰囲気が味わえるアルバムです。 MSX2版は「SCCメモリアル・シリー […]
Read More
本
元ゲーメストの編集長でお馴染み石井ぜんじ氏の「ゲームセンタークロニクル 1972~2017」です。 時代によるゲームセンターの歩みを著者の想いと共に綴られています。 読んでいるうちに自分が遊んでいたゲームセンターや友人の […]
Read More
ゲームソフト
ゲームボーイ用のゲーム「海戦ゲーム NAVY BLUE」です。 海戦ゲームは、元々、昔からある紙と筆記用具で遊ぶ対戦ゲームです。 海戦ゲーム NAVY BLUEは、通信ケーブルを使って対人で対戦することができました。 一 […]
Read More
文房具
マリオ30周年記念のマリオメーカーが発売され、小学館からマリオメーカーのシールブックが発売されました。 全編マリオのシールになっており、マリオメーカーのドット絵のマリオやキャラクタ、背景などがシールになっています。 Am […]
Read More
ゲームミュージック
アポロンから発売された「スペース・オデッセイ グラディウス II ~GOFERの野望~」のCDです。 最初にアレンジバージョンが6曲あり、続いてオリジナル版が収録されています。 アポロンはアレンジバージョンに力を入れてい […]
Read More
ビデオ
未来忍者 慶雲機忍外伝のLDです。 ナムコのゲーム「未来忍者」のOVAです。 ゲームのリリースが遅れたため、OVAのほうが先に発売されました。 特撮界ではお馴染みの雨宮慶太さんが初監督を務めた作品です。 独特の世界観を持 […]
Read More