256風味
ゲームソフト
メガドライブ版のフリントストーンです。 フリントストーンは1960年代にアメリカで放送されたアニメで、原始時代でありながら現代的な生活を皮肉を込めてコミカルに描いていました。 日本でも放送していましたし、90年代に実写の […]
Read More
ゲームミュージック
KADOKAWAからリリースされた「スプラトゥーン オリジナル サウンドトラック」のCDです。 WiiUのスプラトゥーンのオリジナル音源を収録しています。 スプラトゥーンといえば「シオカラ節」が有名です。 アレンジした曲 […]
Read More
ゲームソフト
のーみそこねこねコンパイルから発売された「ザナックEX」です。 パッケージやカートリッジには「EX」の表記はありませんが、ゲームのタイトル画面にはEXの表記があります。 MSX2用のソフトでグラフィックはキレイです。 ザ […]
Read More
ビデオ
ファミマガVideo 1989年1月号で、創刊3号目になります。 特集では「ファミリースタジアム’88」「グラディウスII」「FF II」を紹介。 ファミマガVideoは創刊号から「FF II」に力を入れてい […]
Read More
ゲームソフト
1991年1月25日にメサイヤからリリースされた「ジノーグ」です。 開発はプログラムが日本コンピュータシステム、グラフィックがWINDS、サウンドがCUBEのようです。 横スクロールのシューティングで自機は翼の生えた人型 […]
Read More
ゲームミュージック
アポロンからリリースされた「オリジナル サウンド オブ グラディウス2 MSX VERSION」のカセットテープです。 初めてグラディウス2のSCCサウンドを聴いたときの衝撃は忘れられません。 アポロンのミキシングはエフ […]
Read More
ゲームソフト
ドリームキャスト版の「ファンタシースターオンライン」です。 ファンタシースターシリーズは、マークIII版のファンタシースターの後、メガドライブ初のRPGとしてファンタシースターIIがリリース。 その後、メガドライブでは、 […]
Read More
ゲームミュージック
キングレコードからリリースされた「こなみすぺしゃるみゅーじっく千両箱」です。 CD3枚組で、DISC 1はコナミ矩形波倶楽部のスタジオライブ。 オープニングの手拍子や歓声から小規模な感じがうかがえます。 貴重な(?)トー […]
Read More
ゲームソフト
セガサターンでリリースされた「ブラストウィンド」です。 サンダーフォースシリーズで有名なテクノソフトがリリースした縦スクロールシューティングです。 テクノソフトで唯一の縦スクロールシューティングだったと思います。 難易度 […]
Read More
ゲームミュージック
キングレコードからリリースされた「MUSIC from SUPER魂斗羅&A-JAX」です。 タイルの通りアーケード版のSUPER魂斗羅とA-JAXが収録されたアルバムで、油の乗ったコナミサウンドが聴けます。 SUPER […]
Read More