256風味

ファミコン版「グラディウスII」

ファミコン版の「グラディウスII」です。 1988年にアーケード版の「グラディウスII GOFERの野望」がリリースされました。 ゲームセンターで響き渡るシリーズを振り返るデモを見るだけでワクワクしたものです。 ステージ […]
Read More

ファミクルパロディック

1988年にBIT2からリリースされた「ファミクルパロディック」です。 ファミクルパロディックは、いろんなゲームをオマージュしたステージや敵が登場するシューティングゲームです。 ゼビウス、クレイジークライマー、グラディウ […]
Read More

忍者龍剣伝

テクモから発売されたファミコン版の忍者龍剣伝です。 テクモシアターの第二弾で、第一弾はキャプテン翼です。 テクモシアターとは、大胆な構図やカメラワークのビジュアル重視のデモが売りのシステムです。 忍者龍剣伝はサイドビュー […]
Read More

PCエンジン版「ダウンロード」

PCエンジンでリリースされた横スクロールシューティングゲーム「ダウンロード」です。 発売はNECアベニュー、開発はアルファシステム。 ゲームは全6ステージのオーソドックスな横スクロールシューティングです。 ステージの最初 […]
Read More

PCエンジン版「スペースハリアー」

PCエンジン版の「スペースハリアー」です。 開発は電波新聞社で、発売はNECアベニューです。 アーケード版はリリース当時から遊びまくりました。 ボーナスステージのBGMが特にお気に入りです。 スペースハリアーは1985年 […]
Read More

伝説の戦士アシュギーネ

MSX界に革命をもたらした松下電器のFS-A1のイメージキャラクタがアシュギーネです。 FS-A1の箱にも大きくアシュギーネの姿が描かれていました。 キャラクターデザインは、イラストレーターの横山宏さんです。 そんなアシ […]
Read More